こんにちは
れいほくTVです。
[magao1]僕もれいほくTVのお仕事頑張ってやったからついに念願のマイホームを購入!わぁぁぁ。
やっぱり新築物件はいいなぁ。[/magao1] [inaka]真顔くん!
新居すごく綺麗だね。
マイホームの購入おめでとう[/inaka] [magao5]うん。
嶺北にこれからも住み続けるからついに僕も新築物件を買ってしまったよ。[/magao5] [inaka]いいなぁ。
新築物件僕も欲しいよ。[/inaka] [magao2]ディベくんも早く新築物件買いないよ。
新築物件は気持ちよくていいよ。[/magao2]
[inaka]真顔くーーーーーん!
早く起きてよ。
起きないと藤川工務店の取材遅刻するよ。[/inaka] [magao2]おはよう。
ここはディベくんの家だ。
僕の新築物件は?[/magao2] [inaka]真顔くん、何寝ぼけたこと言っているの?[/inaka] [magao2]はぁ・・・。夢かぁ。[/magao2] [inaka]よく、夢のマイホームという言葉を聞きますが、僕も夢を見ていたみたいです。
今回は新築物件を購入する場合の工事期間やお値段などをご紹介します。[/inaka]
今回の現場は?
今回、れいほくTVでご紹介するのは本山町の町営住宅です。
この新築物件は9月ごろから工事を始め、3月ごろに完成予定。
(※取材は2020年2月)
12月の外装工事

12月下旬。
工事を初めて約3ヶ月。
この頃には主に外装工事を行っていました。
あだ全貌がつかめないですが、どんな町営住宅になるのかワクワクしますね!
2 月は内装中心の工事

2月中旬。
この頃には内装工事を中心に行っています。
外装工事はほぼ終わり、工事は内装工事へと移っていきます。
完成は3月末なのでこれから約1ヶ月で内装を仕上げていきます。
藤川工務店で新築を建てる場合のフローについて

この記事を見ている方の中にはマイホームを建てたいと思っている方も多くいるのではないでしょうか?
ここでは新築物件の工事期間とかお値段について少しご紹介しようと思います。
新築の場合どの程度の時間が必要?

藤川工務店ではおおよそ半年程度で新築物件を建築しています。
今回の物件も工事期間は約半年です。
ただし、物件を建てる際にはお客様と打ち合わせをいてしますので、実際は半年以上時間が必要です。
お客様と打ち合わせをすることで当社もお客様のご希望に合わせた建物を作るように努力しています。
当社での家づくりフロー(一例)
お問い合わせからご契約までも調査をしてプラン打ち合わせをしたのちご契約となります。

着工前には地盤調査から住宅のデザインを決め、必要な書類なども提出いたします。

工事は基礎工事から外装の工事内装の工事を行い、工事完了後はプロの検査も行います。

検査終了後お引き渡しとなります。
また、完成後も専門スタッフが定期的に点検を行いますので安心です。

お値段はどれぐらい必要?
新築住宅を建てられる場合、家の大きさとデザインにより金額は変わってきます。
住宅を建てる場合、坪単価で考えるのがいいでしょう!
当社標準タイプ住宅である「香杉(かおりすぎ)」という商品は、坪単価45万円〜ご案内しております。

また、ハイグレードな住宅をご希望の場合にはお客様の要望に応じて対応いたします。
ま長期優良住宅認定基準をクリアした構造の天然創りの家、吉野川ですと、坪単価60万円より案内させて頂いております。

吉野川は、長期優良住宅認定基準のバリアフリーをはじめとして9個の項目の基準をクリアした住宅です。
まとめ

今回は藤川工務店の本山町営住宅の案件をご紹介しました。
新築物件の購入をお考えの方に少しでも参考になったら嬉しいです。
藤川工務店ではホームページまたは電話連絡によりご相談を受けております。
[inaka]みなさんからの多くのお問い合わせお待ちしております![/inaka]
コメントを残す